みなとよこはま動物病院

14万円のMRIを断った以上、納得できる治療をしてあげたということでカミさんがネットで調べて見つけてきたのが、みなとよこはま動物病院でした。

検索すると裁判の話も出てきますが、総じて犬にとって最良の治療をしてくれる病院という評判です。外科的な手術は行わず、リハビリと投薬で犬のチカラを引き出すことに注力している印象を強く受けました。通院している飼い主さんの信頼は高く、かなり遠いところから来院していて、横浜なのに千葉ナンバーの車が止まっていました。

通院を始めた時は、まだ、体重は極度に落ちておらず、後ろ脚のチカラも動かせると判断していただきました。痛み止めと神経の流れを良くする漢方薬。通院した時の電気治療。その他には、途中でなくなってしまったのですが、リハビリ施設で水泳や水中歩行をおこなっていました。

月に1回のペースで1年ほど病院に通いました。最後の方は、鍼治療とお灸もメニューに加わりました。老化が進み、脚が弱くなり、間違いなく歩けなくなる日が来ることは明らかでした。その中で、鍼灸の先生から「ワンちゃんのクオリティ・オブ・ライフを維持してあげることが大切なんです」と教えていただきました。

犬だって自尊心があるし、体が思うように動かなければ、ストレスが溜まるはずです。少しでも歩ける時間が長くなるように、歩けなくなったとしても、楽しく食事ができるように。ワンコのサポートを最後まできちんとしてあげることで、飼い主としても後悔しないで済むんだと思いました。

コメント