睾丸摘出手術をして少し元気になったアーさんでしたが、2か月もしないうちに、いよいよ自力であるくことができず、GingerLeadという胴体をサポートするハーネスを買ってみました。元気な時は、ツケで歩くのが難しかったのに、胴体を浮かすように横に立つと、アーさんはその場に止まったままで歩きだしてくれません。
歩こうとすると、尻もちを付き、立ち上がることができず、歯がゆい状況が続きました。頑張って散歩をさせてみましたが、とうとう動けない感じになってしまい、再びアーさんの元気がなくなってしまったので、再度獣医さんを訪ねることにしました。
アーさんを病院に連れて行ったのはカミさんでした。LINEでなんとなく状況は聞いていたのですが、獣医さんのところでは判断が付かないので、近くの病院を紹介してもらい、そちらに行って検査を受けることになりました。まずは、血液検査を受けて、触診もしてもらい、痛み止めぐらいは処方してもらったと思います。
検査代だけでも結構な金額でしたが、もう一つ驚くべき話がありました。それは次回お話します。
歩こうとすると、尻もちを付き、立ち上がることができず、歯がゆい状況が続きました。頑張って散歩をさせてみましたが、とうとう動けない感じになってしまい、再びアーさんの元気がなくなってしまったので、再度獣医さんを訪ねることにしました。
アーさんを病院に連れて行ったのはカミさんでした。LINEでなんとなく状況は聞いていたのですが、獣医さんのところでは判断が付かないので、近くの病院を紹介してもらい、そちらに行って検査を受けることになりました。まずは、血液検査を受けて、触診もしてもらい、痛み止めぐらいは処方してもらったと思います。
検査代だけでも結構な金額でしたが、もう一つ驚くべき話がありました。それは次回お話します。
コメント
コメントを投稿