ペットに高度な検査ができる病院に行って、提案されたのが全身MRIでした。
それが、なんと、ナント、14万円。
愛するアーさんのためとは言え、それは意味がないと判断しました。
理由は、以下のとおりです。
それが、なんと、ナント、14万円。
愛するアーさんのためとは言え、それは意味がないと判断しました。
理由は、以下のとおりです。
- 前提として老化が進行しており、どんなに上手く治療できても、完璧に歩けるようになるとは考えられないこと。
- 14万円でMRIを受けても、原因が見つかるかどうかは分からず、確固たる治療方針が決められるという保証がなかたこと。
- 14万円使うのなら、状態が良くする直接的な方法に費やすべきと考えたこと。
家族の一員である愛犬に問題があって、その問題解決のために行った病院から勧められた方法に従わないのは、勇気が必要です。後になって、それをやっていればと後悔する可能性があるからです。
MRIを受けないことを選択して、いつもは調べ物は私の担当でしたが、この時は、カミさんが頑張って新しい病院を見つけてきました。
コメント
コメントを投稿